ソフト闇金では借入する際の条件として、
20歳以上で安定した収入がある人としているケースが一般的です。

これは、毎月の返済を滞りなく行えるだけの返済能力があることを審査基準としているためです。

なお、安定した収入があるとは文字通り一定以上の金額を得ているということで、
雇用状態の安定性を問うているわけではありません。

このために、パートタイムやアルバイトといった非正規雇用の状態にある人でも借入することは可能です。

ただし、すべてのソフト闇金が同じ条件を審査基準としているわけではないので、
業者によってはパートタイムやアルバイトが対象から外れているというケースも見受けられます。

さらに、これらよりも借入するのが厳しいのが、
自身では収入を得ていない専業主婦と年金受給者です。

これらの属性の人は、大手のソフト闇金の大部分では審査基準を満たしていないと扱われており、
ほかに収入がない場合には利用することは出来ません。

一方、中小の業者の中には年金受給者や専業主婦も対象としているケースもあります。
このために、「年金受給者は借入できるの?」という問いに対しては、正解はyesということになります。

ちなみに、ソフト闇金の多くは年齢制限を設定しているので、
年金受給者を対象としていたとしても、
年齢という項目がクリアできずに承認されないというケースも起こりえます。

このように、年金受給者がソフト闇金から借入するのは一般のサラリーマンと比較するとかなり不利な審査基準が設定されており、
テレビのコマーシャルなどでおなじみの大手業者の多くは対象から外しています。

借入に成功するためには事前の情報収集が必須で、
その際に特に重要なポイントとなるのが年金受給者もオッケーという文言が含まれているということと、
年齢制限をクリアしているということです。

これらをクリアできない場合は、
ほかの業者からの借入が全くないというホワイトの状態であっても
審査基準を満たしていないとみなされるので承認されることはありません。