ソフト闇金は万人向けの金融機関であり、
パートやアルバイトなどの非正規雇用の方が利用できる会社が目立ちます。
年収に関する基準はそれほど厳しくありませんが、
収入がゼロでは絶対に借入れはできません。
借りるための最低条件は、
借入金を完済する能力があることです。
これは申込者の判断で決まるものではなく、
ソフト闇金が審査をして判断します。
大切なのは安定した収入があることですが、
その解釈はソフト闇金により異なります。
審査基準で最も精査されるのは年収であり、
年収を基準に融資できる最高額が決定されるのです。
ソフト闇金は総量規制の対象になり、
年収の3分の1までしか借入れできません。
年収300万円の人は100万円まで、
年収450万円の人は150万円までが上限です。
ただし初回融資の段階では、
50万円以内の金額に落ち着くことが多いです。
年収が600万円ある人であっても、
最初は30万円や50万円などの金額になると考えてください。
確かに収入は大きな審査基準となりますが、
ソフト闇金が着目するのは総合的な信用力です。
返済能力のない人に融資をすれば回収できなくなるので、
余裕をもって融資額の決定をしています。
年収は多いほど審査において強みとなりますが、
ソフト闇金側とすれば初回融資の段階において
毎月延滞なく返済してくれる人かどうかの判断はできません。
そのため当初は50万円以内の金額での融資になることが多いわけです。
過去に高収入を得ていても、今現在において収入がない人は借入れできません。
近く就職する見込みのある人であっても、
就職するまでは審査基準を満たせないのです。
ソフト闇金によっては就職して間もない状態では融資してくれないところがあります。
勤続期間は長いほど好ましく、
かつては3年の勤続が必要などと言われていましたが、
現在は1年程度でも借入れできるところが増えています。
審査基準では収入を筆頭に、
勤続期間をチェックされると考えてください。